yusukeのひとりごと

思いの丈をただただ自由に綴ります。

頭の中の整理

常日頃、色々と考え事をしてしまう性分にあります。

楽しいことや心配ごと、不安なこと、

ポジティブなことやネガティブなこととたくさん種類はありますが、

基本的には暗いことの方が多いです。

何せ、自己肯定感低いタチですので。。。

 

何かが不安でたまらないときは、

とにかくその不安な気持ちを書き出すようにしています。

今こんなことが不安、不安な理由、どうすれば不安が軽くなるか。

思いつくままに書き出します。

 

問題解決とまではいきませんが、

自分の不安なことを客観視できるので、

冷静にその不安と向き合うことができ、一旦落ち着くことができます。

よく考えたら、そう不安に思うこともないか、なんて考え直したりすることも。

そうなったら儲けものですね。

 

頭の中の整理って、とっても大切です。

習慣にしたいです。

突発性難聴

約2年半前に、突発性難聴の診断を受けました。

定期的に起きては消える耳鳴りに悩まされ、

検査や問診の結果、軽度ではあるものの、突発性難聴であると言われました。

幸いにも、常時症状が出現するわけではなく、

忘れた頃に耳鳴りと難聴感を一定期間抱く程度。

症状が出た時にしっかり薬を飲めば、徐々に落ち着いていきます。

 

ですが、軽症であってもツライことはツライです。

耳鳴りと難聴感は、結構なストレスです。

多くの会話が行き交う場に立つと、目の前の人の会話が聞き取りにくくなります。

片耳だけで音のターゲットを絞ることが、難しくなります。

そして常に鳴り響く低音の不協和音が、

少しずつ自分のメンタルを削っていきます。

これが結構やられます。

 

もうすっかり治ったと思っていたのに、またやってくるんです。

やってきた時は、うまく付き合うほかありません。

やってくる原因がはっきりわからないのもまた厄介。

ストレスとか、体調不良とか、寝不足とか、

思いつくのはそのくらい。

自覚がなくても、やってきます。

今も来てます。

 

何か楽しいことをして、忘れよう。

充実した休日

久しぶりに、すごく充実した休日を過ごしました。

午前中の早い時間から、パートナーと一緒に出かけました。

向かった先は、チューリップ畑が満開になっている大きな公園です。

もちろんパートナーと一緒だったからというのが前提としてありますが、

綺麗なお花に囲まれた園内を歩いて回ったことで、

ものすごく充実感に包まれた気持ちになりました。

 

綺麗なものや美しい景観、自然に触れるということは、

心を充実させるためにすごく大切なことだということを実感しました。

 

ついでに可愛いお茶屋さんや、おしゃれな古民家でランチをいただき、

満腹感にも包まれました。

こんなの幸せ以外の何物でもない。

 

日々の喧騒にお疲れの方、ぜひ近くの美しい景色、自然に触れてみてください。

ついでに美味しいものを食べてください。

とにかく言語化する

人は日々多くのことを考え、多くのことを知り、学んでいます。

しかし、それらは一時的に頭の中に入ったとしても、

時間が経てばすぐに抜けて忘れてしまう…

わたし自身、もう少し頭に留まってほしいと日々思うことばかり。

そうであれば、もっと優秀な人間でいられたはず…

 

なんていう妄想はさておき、少しでも頭に定着させる方法を考えなければいけません。

そのために必要なことの一つに、やはり覚えたこと、頭の中に入ってきたことを

自分なりに言語化すること。

声に出すもよし、ノートに書き留めるもよし、

とにかく一度言語化して、しっかりと形にしてあげることが大事です。

モヤモヤしていることも、言語化することで少し形が見えてくることもあります。

 

わたしは今日からとにかく書き出してみる作業をしていきたいと思います。

ネガティブ思考からの脱却

自慢じゃないですが、わたしはかなりのネガティブ思考の持ち主です。

他人には、ポジティブ思考の重要性を解いたりするくせに、

当の本人はいたってネガティブ思考です。

頭の中は心配事ばかりです。

心配事の何割は起こらないなんて言われても、

やっぱり頭の中は心配事ばかりです。

 

疲れますよね。

 

先ほど読んだ本の中で、

そんなネガティブ思考から脱却するための具体的な案を見つけました。

それはズバリ、ネガティブなことを考える「隙を与えない」ということです。

隙を与えない=暇を作らない、ということだそうです。

なるほど、暇な時間があるから、ついネガティブなことを考えてしまうと。

何かに熱中して、没頭していれば、ネガティブなことを考える余裕なんかないと。

 

確かにその通りで、考え事をする時って、空白の時間があるときかなって思います。

仕事が忙しいとき、全力で何かに向き合っている時って、

他のことを考えている隙はありません。

よってネガティブ思考にならない、と。

 

なるほどなるほど。

 

ちょっと今日はやばいな、ネガティブ思考きたなって時には、

一旦何かに没頭して頭から離してあげることが大事なんですね。

 

より具体的に、どんなことに没頭できそうなのか、

これから少し探っていこうかなって思います。

新年度

ブログが滞りました。

色々なことがあり過ぎて、ようやく落ち着きました。

切り替えていきます。

 

今日から4月。

新年度です。

切り替えて新しいスタートを切るにはぴったりの時期です。

 

社会人15年目に突入しました。

本当にそんなに時間が経ったのかと思うほど、まだまだ未熟です。

自分は何をやっているんだろうと、悩む日々です。

 

最近は高速で時間が経過していきます。

何もしていないと、簡単に時間を無駄にしてしまいます。

有限なものを無駄使いしてしまうのはもったいないです。

 

日々有意義な時間を過ごせるように、時間を無駄にしないように

実りのある時間の使い方を考えていきたいと思います。

鳥山明 先生

鳥山明 先生の訃報が伝えられました。

急性硬膜下血腫による急逝とのことで、それ以上の詳細は分かりませんが、

突然のことだったのだと察します。

 

アラフォー世代のわたしにとっては、

ドラゴンボールは永久不滅のヒーロー漫画です。

単行本を何度も何度も読み返し、

アニメも映画も何話も何作も観ました。

色んなゲームもやりました。

登場キャラのセリフを真似ることは今でも何度もあります。

わたしの中で、ドラゴンボールがなくなることはありません。

 

本当にありがとうございました。

どうか安らかに、そしてこれからも描き続けてください。